『算法求積通考 巻之一 巻之二』を読む(目次)




   参考資料
              『算法求積通考』の画像はPDFファイルで「和算の館」から入手できます。リンクを下に置きます。
                 『算法求積通考 巻之一』
                 『算法求積通考 巻之二』

              「和算の館」から「近畿和算ゼミナール」のPDF資料が入手できる。リンクを下に置きます。
                 「和算の積分概念について」

              『算法求積通考』の巻之一,巻之二について注釈,解説がついた資料。
               たぶん「和算の館」「近畿和算ゼミナール」の資料と思われるがここからは入手できない。
               ウェブで検索すると入手できるPDFファイルです。リンクを下に置きます。
                 「算法求積通考 巻之一,巻之二解説報告集」



   巻之一  円理豁術(かつじゅつ)の基礎
             (区分求積の問題を解くための基礎知識)

          1  『算法求積通考 巻之一 天表起原』を読む     某数,畳数,天表起原,(天表)

          2  『算法求積通考 巻之一 甲表起原』を読む     甲表起原,(奇乗甲表)(偶乗甲表)

          3  『算法求積通考 巻之一 甲除表起原』を読む    (甲除奇乗表)(甲除偶乗表)

          4  『算法求積通考 巻之一 乙表起原』を読む     (差表)(天商表)(奇乗乙表)(偶乗乙表)

          5  『算法求積通考 巻之一 乙除表起原』を読む    (乙除奇乗表)(乙除偶乗表)

          6  『算法求積通考 巻之一 径除表起原』を読む    径除表起原,(奇除表)(偶除表)

          7  『算法求積通考 巻之一 日月表起原』を読む    (日除表)(月除表)(和表)


   巻之二


          1  『算法求積通考 巻之二 1』を読む

          2  『算法求積通考 巻之二 立表第9 弧背率』を考える



          5  『算法求積通考 巻之二 26円楔起源』を読む  (円楔とはなにか?)
 
































←トップページへもどる             

                          

inserted by FC2 system